645件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

移転先としましては、生活圏が近いことで中央団地希望が多く、高齢者世帯では低層階希望される傾向がございました。また、約3割の世帯では今年度中の移転希望されております。  10月からは既に修繕が終わっている部屋を見ていただき、希望と合った部屋であれば入居いただくことになっておりますが、中央団地のように希望する部屋が重なった場合は、今月にも抽せんを行い、部屋を決定する予定にしております。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

そういう中で、陳情③の中に高齢者世帯、障がい者を持つ世帯とか、陳情④には低所得世帯とか母子世帯に対して、市独自に助成を行ってほしいということも述べられています。  昨年、コロナ蔓延の中で外出自粛がうたわれる中で、部屋の中でやはり熱中症死亡リスクが高いということで、名古屋市がエアコン助成を実施した事例も紹介しました。

水俣市議会 2022-06-15 令和 4年6月第3回定例会(第3号 6月15日)

優先入居できる方の条件や基準としましては、高齢者世帯は60歳以上の方となっており、身体障がい者世帯は、身体障がい者手帳の交付を受けている方となっております。  また、入居希望者については、入居申込み段階において、聞き取りの上、各種手帳確認などを行い、把握をしております。  それから、2点目です。  

荒尾市議会 2022-03-16 2022-03-16 令和4年第1回定例会(4日目) 本文

2008年には70歳以上の入居者(世帯主)の割合が28.6%であったのが、2019年には45.6%まで増えています。また他方では、住宅ストック戸数は、2015年の219.1万戸から、2019年には214.8万戸まで減らされ、その60%が築後30年以上で、建物の老朽化対策が急務になっている現状があるようです。  

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

次に、世帯類型別では、令和元年度と令和3年4月〜12月までの平均を比較いたしますと、高齢者世帯が6,399世帯から6,689世帯に増加、母子世帯が538世帯から489世帯減少、障がい者世帯が2,297世帯から2,097世帯減少、傷病者世帯が1,026世帯から849世帯減少、その他の世帯が1,600世帯から1,861世帯に増加しております。          

熊本市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会−12月07日-06号

このようなことから、現時点では住み替え先は既存の市営住宅で対応することとしており、空き家の利活用は想定しておりませんが、将来的に戸数を削減する地域内で市営住宅が不足する場合や、低層階等、子育てや高齢者世帯のニーズに対応できない場合も想定し、他都市の取組状況なども含めまして、今後検討してまいりたいと考えております。  

水俣市議会 2021-12-07 令和 3年12月第5回定例会(第2号12月 7日)

住民の少ない地域ひとり暮らし高齢者世帯が多くあり、1戸当たりの出費ですので大きな負担です。  3つ目質問です。地域消防格納庫を市の所有とすること、また、地域住民消防負担を一律にできるように処理をできないか、以上3点についてお尋ねいたします。 ○議長(牧下恭之君) 髙岡市長。 ○市長(髙岡利治君) 渕上議員、2回目の御質問にお答えいたします。  

熊本市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回定例会−12月06日-05号

例えば、高齢者世帯等のふれあい収集や区役所の環境衛生部門、学校や保育園の給食栄養士など、市民サービスの質を低下させないためには人件費抑制だけにとらわれない人員計画が必要です。  第5に、多くの自治体で業務民間委託化を進めてきた結果、自然災害感染症蔓延等の有事の際に職員不足が露呈する状況があります。さらに、業務が繁忙になればなるほど人が足りない悪循環となり、また委託が増える。

熊本市議会 2021-12-02 令和 3年第 4回定例会−12月02日-03号

第2に、生活保護世帯や低所得者世帯、ひとり親高齢者、障がい者世帯等へ福祉灯油などの暖房費助成ができないでしょうか。  第3に、気温低下時に重油を燃やされるハウス農家などが、原油の値上がりに大変苦労しておられます。燃料費助成が実施できないでしょうか。  第4に、タクシーやバス事業者は、燃料の高騰が新型コロナウイルス感染症の影響による減収との二重苦になっています。

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会-03月18日-01号

ふたり親の低所得者世帯についてはまだ現在、制度設計を行っているということで、正式な通知が参りましたら、早急に支給できるような形で準備を進めてまいりたいと思います。 ◆古川智子 委員  ありがとうございます。  直近収入減少した世帯に対しても対応していかなければいけないと思いますので、そこは本当に頑張っていただきたいと思います。ありがとうございました。

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会−03月18日-01号

ふたり親の低所得者世帯についてはまだ現在、制度設計を行っているということで、正式な通知が参りましたら、早急に支給できるような形で準備を進めてまいりたいと思います。 ◆古川智子 委員  ありがとうございます。  直近収入減少した世帯に対しても対応していかなければいけないと思いますので、そこは本当に頑張っていただきたいと思います。ありがとうございました。

荒尾市議会 2021-03-16 2021-03-16 令和3年第2回定例会(4日目) 本文

今日付で、国はまた、独り親世帯、低所得者世帯等に給付を行うことを決定するようですが、実はこの間、独り親世帯一定額給付があっているんですけれども、この独り親世帯は全てじゃないんですね。国が定めた所得基準というのがあります。これは非常に日本の場合は低く抑えられています。  

八代市議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会−03月10日-03号

また、独居高齢者世帯や要配慮世帯につきましては、緊急時における通報や定期的な安否確認、日常的な相談が行える緊急通報システムを導入し、安心・安全な生活確保に努めているところでございます。なお、みなし仮設入居者連絡先に関するお問合せにつきましては、個人情報に関わりますことから、相手方の了承を得た上でお伝えをすることといたしております。